2019/07/30 13:36
梅雨もあけて、ようやく夏本番!
暑うっ~って思いながらも、青い空、眩しい太陽を見てワクワク♪している、鈴木です。
今年の7月はホント太陽見なかったから、今のギラギラ感がなんだかうれしい。
でも、熱中症には気をつけましょうね。
そして、夏バテ。
どうも食欲が。。。とか、そうめんだけでいいや。。。って事になり、だんだんとパワーダウン。
気がついたら夏風邪なんてことも。
そうなる前に、まずは、しっかり食べることから。
旬のものは身体に優しいことがいっぱいだから、
夏野菜を積極的に取り入れて元気に夏を過ごしましょう!

◆一日の始まり、朝食に1杯のトマトジュースをプラスしてみませんか。
トマトでもっともメジャー栄養素といったらやっぱり「リコピン」かしら~。
抗酸化作用が高く、健康や美容といろんな効果が期待できる「リコピン」。
やっぱり女子としては、美容効果と聞いただけで摂ろうって思っちゃいますよね♪
シミ予防にもなるみたいだし。(私の腹黒は白くはならないけど!?)
ただ、どんな食べ物でもそうなんだけど1日に必要な量を摂りたいと思うと、
結構な量を食べないといけなくて、そんな食べれないよ~!ってなることもしばしば。
だから、少しでも効率的に摂りたいって思ったときには、はい、「トマトジュース」がいいんですよね。
数個のトマトが凝縮されているし、適度に加熱もされてリコピンの吸収率がUP。
そして、朝に飲むのがいいみたい。
一日の中で朝がリコピンの吸収率が良いんですって。

◆美味しくなかったら続けれない。だから、美味しいジュースを選びたい。
テレビ番組や雑誌であれがいい、これがいいっていろんな情報が出るたびに試したくなり、
今度こそは続けるぞって意気込んでも、1週間後には何のこと?って。
面倒だったり、美味しくなかったりして、何かもういいやってなっちゃう(私だけ?)
でも、トマトジュースだったらコップ1杯飲むだけだから、お手軽。
朝飲み忘れても、夜飲んだって全然構わないし、お料理に使ったってOKだから、
なんか絶対飲まなきゃって気負いも必要ないから知らないうちに続けれてそう。
まして美味しいトマトジュースなら、そのまま飲むジュースはもちろん、お料理だって美味しくなっちゃう。
何より「おいしい」って思う気持ちが、気持ちも元気にしてくれるし。
だからこそ、おいしいトマトジュースから一日を始めたいよね♪

自分の会社の商品だからってことはもちろんあるので信用できなーイ!って思うかもしれないけど
いろんなトマトジュースを飲んでみてもやっぱりこのトマトジュースがおいしい!!
なにがいいかというと、
・北海道の契約生産者さんが生食用として大切に育てたトマトを使っていること。
甘くておいしいトマトを作る技術を持った生産者さんと契約しています。
・トマトの風味が味わえるストレート製法。
・食塩や食品添加物は一切使っていない、トマト果汁100%
・何と言っても甘みがあって濃厚!
もちろん、いいたくないけどデメリットも。
・半値以下のトマトジュースがゴロゴロあるので、価格だけみればちょっと高い。
<言い訳させて>
濃縮還元のジュースが多いので、どうしてもストレートジュースは高くなってしまう。
弊社には究極のトマトジュースもあり飛びぬけておいしいけど、
値段がかわいくないので、さすがに毎日飲むにはちょっと。。。
・収穫した時のトマトの味なので、年や時期によって味わいが異なる。
<言い訳させて>
余計な手を加えていなからこそと思って欲しいかな。
ストレート果汁の美味しさを存分に味わえる、Prizeトマトジュース。
朝の1杯で、より健康に、そしてよりキレイのお手伝いができますように。。。
Web Shopだけのお試し6缶セット。
高糖度トマトジュース1缶入りで、味の違いもお試しあれ♪
